インスリンについて

こんにちは!GROOVYスタジオです🥊

本日はインスリンについてお話致します。

🔥インスリンの教科書

 ⭐️インスリンとは?

 ・筋肥大を促すアナボリックホルモン

 →急激に上がった血糖値を下げる為、膵臓から分泌されるホルモン。

 メカニズムとして、血中に存在するグルコースを臓器や筋肉中に取り込んで、エネルギー

 として利用したり、筋グリコーゲンとして蓄える。

 タンパク質の吸収効率を上げるためにも一緒に糖質を摂取して、インスリンの発生を促す。

 ⭐️主な働き

 1 全身ほぼ全ての臓器細胞にグルコースを取りこむ。

 2 肝臓や筋肉でグルコースからグリコーゲンが合成されるのを助ける。

 3 脂肪組織で脂肪が合成されるのを促進し、脂肪の分解を抑制する。

 →脂肪の蓄積とインスリンの関係性

 ・インスリンが分泌された時は、優先的に糖がエネルギーとして使われる。

 ・吸収した糖が多いと、一部は脂肪細胞を介して体脂肪に変換される。

 ⭐️ケト(糖質制限)とインスリンの関係性

 →一定期間糖質を摂取しない事によって、インスリンを分泌する機能が休まって、ケトを

 やめて普通の食事に戻して糖質を摂取した際インスリンが分泌されず、2型糖尿病のリス

 クが増す。その為ケトをする際は1週間〜2週間を目安にする。

 ⭐️まとめ

 ・朝ごはんやトレ後は高GIかつ、比較的多めに炭水化物を摂取しても良い。

 ・トレ後の糖質摂取は吸収の速い物が良い。

 (アミノ酸を取り込んで筋タンパクの合成を速やかにしたい。血糖値が下がりやすいタイ

 ミングでもある為。)

 ・バルク期でたくさんの糖質を摂る場合は、GI値の低い物、吸収が速いものを選択しない 

 と、脂質がエネルギーとして使われにくいという状況が起きてしまうので注意。

 ・海外のビルダーのプランは日本人にはあまり参考にならない。インスリン感受性が元々

 違う為。

 

電話番号 06-6358-5050

住所 大阪府大阪市北区天神橋4-11-2 プラザオトノ3F

営業時間 10:00 ~ 23:00(完全予約制)

定休日 年末年始

公式インスタグラム https://www.instagram.com/groovy_fitness_studio/

WEB予約システム https://2.onemorehand.jp/groovy_studio/

LINE@からもご予約できます (@ecc3655

#パーソナルトレーニングジム#パーソナル#キックボクシング#大阪

お問い合わせ

お申込み・無料体験・お問い合わせは、下記の電話番号かお問い合わせフォームへご連絡ください。

TEL / 06-6358-5050

LINE公式アカウント LINE公式アカウント