2025/11/18
皆さんこんにちは!GROOVYフィットネススタジオです🥊
冬は気温が低くなるため、
その結果、基礎代謝が他の季節より高くなる傾向があり、運動・
【結論】冬は“筋肉量・体温・日常活動” の3つを整えることで痩せやすくなります。
冬は代謝の土台が上がりやすい季節のため、
① 筋肉量を維持・向上させるトレーニング
● 理由
筋肉は体の中で最もエネルギー消費が多い組織で、
● 方法
・週2〜3回の筋力トレーニング
・大きい筋肉(脚・胸・背中)を優先
・トレーニング後はタンパク質を補給
● 根拠
筋量が増えると、
② 体温を上げる“温め習慣”を取り入れる
● 理由
体温が1℃下がると基礎代謝が約10〜13%
● 方法
・朝に白湯を飲む
・湯船に10〜15分つかる
・首・お腹・足首などを冷やさない
● 根拠
体温低下は代謝効率の低下に直結するため、
③ 日常の活動量を増やして“総消費カロリー”を上げる
● 理由
基礎代謝が上がっていても、総消費が少ないと脂肪は落ちません。
● 方法
・1日6,000〜8,000歩を目安に歩く
・エスカレーターではなく階段を選ぶ
・30〜60分おきに立ち上がる
● 根拠
日常活動(NEAT)
【まとめ】冬は“代謝が上がりやすい季節” を活かすことがポイント
・冬は体温維持のためにエネルギー消費が増える
・「筋トレ」「温め」「活動量」の3つで基礎代謝がさらに向上
・小さな習慣の積み重ねが、効率的な体づくりにつながる
冬はチャンスの季節でもあります。今できる小さな積み重ねが来年の体を変えます。
無理なくやってみて下さい✨
電話番号 06-6358-5050
住所 大阪府大阪市北区天神橋4-11-2 プラザオトノ3F
営業時間 10:00 ~ 23:00(完全予約制)
定休日 年末年始
公式インスタグラム https://www.instagram.com/groovy_fitness_studio/
WEB予約システム https://2.onemorehand.jp/groovy_studio/
LINE@からもご予約できます (@ecc3655
#パーソナルトレーニングジム#パーソナル#キックボクシング#大阪
